World of Warcraftというゲームのクエストを訳してみるというブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
WoWもやりつつこっちもチョコチョコやってます。
クエストの数が凄まじく、少しずつでも消化しないととんでもないことになります。
WoWのシステムに似てるのがこちら。
チャットスペースにアイテムをドラッグすると、色のついたアイテム名が表示されます。
そのアイテムをクリックすると、上に表示されているようにアイテムの情報を見ることが
できます。いちいち説明をしなくてもよいってことですね。
これってすごく便利な機能なので、是非色々なネトゲで採用してもらいたいですね。
文字化けしてるのはご愛嬌ってことで。
肩の上に光っているハートは、俺もよくわかんないけど「ほしとも」といって、星座などから
相性のいい人が見つかったときに現れるみたいです。
ちょっとした出会い系ツールですね。しかも登録してしまうなんてまったく俺ってばよぉぉ。
んで、どうやら見つかったらしいのですが、その人はずっとOFFの様子。
ドキドキのワクワクですね。
前回、報告NPCに対して光る線、導きの光…だったかなを紹介しましたが、
なんと敵にも使えます。
このように敵のいる場所まで導いてくれます。
なんとも親切ですね~。
親切すぎて、クエストの内容をまったく見なくなってしまいます。
これまたちょっと問題アリ…ですが、内容といってもたいしたものでもないのでヨシとしますか。
レベルが10になると、騎士団長よりメールが届きます。
この「星盤クエスト」をクリアすると、2次職へと転職できます。
星盤クエストについて調べていると、「一緒に遊びませんか?」と声をかけられました。
もちろん承諾、一緒にクエストをこなして遊びました。
俺に話しかけたきっかけというのも…俺ってばケーブルカーから飛び降りる仕草をしたらし
く、そのスットボケぶりが気に入って声をかけたと…
相変わらず天然ボケまっしぐらの模様!
まぁ外人にもボケっぷりがウケてたから、俺の天然は万国共通なのでしょう。
転職も手伝ってもらい、ダンジョンへと突入したんですが、ものすごく強いです敵。
俺が壁になって、プリーストな彼女に援護してもらうスタイルだったんですが…
どうやら回復役に攻撃に向かうようで、何度も瀕死になっていました。
回復するタイミングやバランスも考えながら戦闘をしなくてはなりませんね。
とはいえ、PTプレイはとても楽しいです。
MMOはこうでなくっちゃネ。
しかもこの方、アイテムの使い方が巧いです。
次は聖闘士に変身ですな。
PR
8月14日オープンβ開始予定だった「ルーセントハート」、ようやくキャラクタが作れました。
色々と不具合があったようで、昨日からまともに遊べるようになったみたいです。
ブラウザからスタートってのも…このようなスタイルのMMOが増えるのでしょうか?
公式はこちら↓
http://lh.gamania.co.jp/entrance/
注意!音が鳴ります
かなり簡単な作りとなっており、クエストも「なんだこりゃ」てぐらい楽ですが、
移動がメンドイです。
クリックで移動するゲームも久々というのも手伝ってかなりシンドイです。
移動スピードの上がるアイテムをうまく使いましょう。
結構スペックが必要なんですが、思いのほかスムーズに動いています。
「ドルアーガの塔」ってなんだったんだろう…。
マップを開くとクエスト発生のNPC、報告NPCがひとめでわかります。
クエストログで「NPC報告」をクリックすると、光の線が目的のNPCまで延びるので視覚的
にもわかりやすいです。
こんな感じで光の線が壁を突き抜けてます。
結局道を確認しないといけないので、MAPを表示するハメになります。
ちょっとした効果ってところでしょうかね。
目的地に着きました。
俺です。
戦士系を選んでいます。
どうでもいいことですが、隣のNPCの笛の持ち方が気になります。
フィールドに出て戦ってみましょう。
素晴らしいぐらいクリゲーです。
場所によってはアクティブな敵もいるので注意しましょう。
このゲームは「星座」が売りで、全体チャット以外に「星座チャット」なるものがあり、それぞれ
星座専用のチャンネルがあって自分の属している星座チャットで話しをすることができます。
ちょっとしたギルドみたいなものですね。
無料でゲームをする場合、2人までキャラクターを作ることができます。
ありがちですが、魔法キャラを作ってみました。
あれです、ワンダーももです。
相変わらずですね。
魔法を使った際のMPの減りも少なく、びっくりするぐらいサクサク育ちます。
正面から。
なにも操作をしなかったら色々な仕草をします。
たまに「ランララ~ン♪」と鼻歌を唄うのでびっくりします。
今日はこの辺りでやめました。
とりあえず聖闘士に変身できるレベルまで上げてみようと思います。
続けるかどうかは…わかんにゃい。