忍者ブログ
World of Warcraftというゲームのクエストを訳してみるというブログです
[159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



NFL、終盤へと突入しました。

負け越しているチームのプレイオフへの進出は、ほぼ無理といっていいでしょう。

今週楽しみだったカードは、当然ブロンコスvsファルコンズですが、なんと実家のテレビ

で日テレG+が観れるようで、土曜日にテキサンズvsコルツの試合をしていました。

このカードも観たかった…

クヤシイです!



[NFC東地区]

カウボーイズ vs レッドスキンズ

14対10でカウボーイズの勝利 (6-4 , 6-4)


 第11週のサンデーナイトです。怪我で離脱していたカウボーイズのQB、トニー・ロモが

 4週間ぶりに戻ってきましたが、まだ小指の怪我が治ってなく、ギブスをした状態での

 試合でした。前半は試合から離れていたのと怪我のせいでパスは乱れていましたが、

 ランを中心とした絞まったゲーム展開により4Qで逆転、勝利へと導きました。



[NFC南地区]

ブロンコス vs ファルコンズ

24対20でブロンコスの勝利 (6-4 , 6-4)


 怪我人が多くほとんどの選手がルーキーやバックアップ、更にオフェンス、ディフェンス、

 キッキングとフル出場の選手がいるというブロンコスが相手です。このブロンコスのQB、

 ジェイ・カトラーも凄く好きなクオーター・バックでして、ロール・アウトをしながらのパスが

 素晴らしく、この試合もオフェンス・ラインの弱さを念頭に入れた動きをしつつ、ショート、

 ディープと素晴らしいパスを投げていました。ファルコンズのQB、マット・ライアンもこの

 ジェイ・カトラーとタイプが似ていて、走りながらのパスが上手です。しかしながら、この

 試合ではファルコンズの得意とするランを止められ、序盤はなんとか短いパスでゲーム

 コントロールをしていましたが、後半はブロンコスのペース、逆転TDパスを決められて

 しまい、後がないファルコンズは4thダウンギャンブルを失敗、ブロンコスに敗れてしまい

 ました。来週は同地区で首位のパンサーズが相手です。勝利をもぎ取ってプレイオフ

 へと進出して欲しいです!
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Sykes
性別:
非公開
職業:
仕事人
趣味:
寝ること
最新CM
[10/10 ヨギ]
[10/05 ヨギ]
[10/05 ヨギ]
[09/01 ヨギ]
[07/23 ヨギ]
最新TB
ブログ内検索
フリーエリア
バーコード
その他
忍者ブログ [PR]